Lesson
Lesson
初心者から
プロフェッショナルまで
幅広く受けられる
コーヒー教室
当店はお客様のご要望に合わせて、ハンドドリップコーヒー教室を開催しています。
未経験の方でも、お仕事でコーヒーを淹れられている方でも楽しんでいただける内容です。
また、ご予算やご要望に応じて講座内容も柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
本格的に学ぶ前の第一歩!
ワンコインで学べるハンドドリップコーヒーお試し体験講座
お一人様500円
コーヒー初心者様はまずこちら。
身近だけど意外と知らないハンドドリップコーヒー。
初めてチャレンジしたい方や、日頃から淹れる上で感じているお悩みやご相談を伺いながら、アドバイスを行います。
その後2種類のコーヒーを飲みくらべしていただき、風味の違いを体験していただく内容です。
飲みくらべを通じて、コーヒーの面白さや奥深さを感じることが出来ます。
- 内容
- ・コーヒーお悩み相談とアドバイス
・飲みくらべ体験(2種類の淹れ方で分かる風味の違い) - こんな方にオススメ!
- ・コーヒー初心者の方
・ハンドドリップを始めてみたい方
・なんとなくコーヒーを淹れている方
・当店で本格的にコーヒーを学ぶ前に雰囲気を知りたい方 - 特典
- 本講座を受講後、「プロフェッショナル講座」をご希望される場合、
受講費割引特典あり。
※受講時間は約30分~1時間です。
※出張対応不可のため、当店(大阪)で開催いたします。
たった1時間でお店より美味しく淹れる裏技伝授!
ハンドドリップコーヒー抽出講座【全1回】
お一人様11,000円
ハンドドリップコーヒーの基本を重点に置き、コーヒーの美味しさを学べる内容です。
抽出器具のお話、家庭でもすぐに出来るプロの技をお伝えし、実際に抽出までしていただきます。
過去には某人気カフェチェーンにも採用されるほど、確かな信頼と実績のある講座。
今まで抱えていたお悩みや疑問がスパっと解決。
学んだその日から効果を実感する即効性の内容で、難しい技術や知識は無く、非常に分かりやすくお伝えします。
- 内容
- ・ハンドドリップコーヒーとは?
・ハンドドリップの器具について
・必ず美味しくなる2つのポイント
・抽出体験と飲みくらべ - こんな方にオススメ!
- ・ハンドドリップを本格的に始めてみたい方
・お家のコーヒーを美味しくしたい方
・淹れるたびに味がばらつく方
・開業を検討されている方
・他店のコーヒー講座では満足出来なかった方
・疑問質問をどんどんクリアにしたい方 - 他店との違い
- 基本とはいえ、ハンドドリップの奥深さを感じられます。
他店にはマネの出来ない経験からリアルな内容をお伝えし、知りたいことがどんどん分かる講座です。
通常は喫茶店で行いますので、抽出体験では喫茶店のマスター気分も味わえます。 - 特典
- 本講座を受講後、「プロフェッショナル講座」をご希望される場合、
受講費割引特典あり。
※受講時間は約1時間半~2時間程度です。
※出張開催も可能、ご希望の場所をお知らせください。(別途交通費を頂戴します)
安心の無期限アフターフォロー付、カフェ開業するなら!
ハンドドリップ プロフェッショナル講座【全8回】
お一人様275,000円
カフェ開業やお仕事として、コーヒーの知識や技術などをさらに深めたい方へ。
ハンドドリップをとことん学び、修了後も無期限のアフターフォローまでついた特別な講座です。
コーヒーとはそもそも何か?
品種等の違いと味の比較。
各器具別の特徴や抽出の解説。
実践向け抽出訓練。
アレンジコーヒーの作り方。
オリジナルブレンドの組み立て方など。
当講座から多くの人気カフェが誕生したことでも有名なカリキュラムです。
他店には無い雄一無二の真柄珈琲ハンドドリップ技術の全てを、全8回にわたって伝授します。
- 内容
- ●1回目
・コーヒーとは何か?
・品種について
・歴史と流行について
・産地について
・精製と発酵について
・焙煎について
●2回目
・ハンドドリップの器具
・ドリッパーの特徴(形状、材質)
・ミルの特徴(手動と電動、刃の形状)
・美味しく淹れるための技術を伝授(その1)
・抽出練習
●3回目
・美味しく淹れるための技術を伝授(その2)
・実践向け抽出練習(技術を身に付ける)
●4回目&5回目
・実践向け抽出練習(技術と安定感を身に付ける)
●6回目
・アレンジドリンクを作る
・アイスコーヒーの冷やし方とコツ
・実践向け抽出練習(抽出精度向上)
●7回目
・オリジナルのブレンドコーヒーを作る
・ブレンドコーヒーを作るコツ
・テイスティング
●8回目
・実践向け抽出練習(抽出精度向上)
・修了テスト
・今後について(アフターフォローについて) - こんな方にオススメ!
- ・ハンドドリップを本格的に身に付けたい方
・カフェ開業を目指す方
・コーヒーに関わるお仕事をされたい方
・コーヒーを集中して学びたい方
・修了後も手厚いフォローをご希望の方 - 他店との違い
- 30年以上独学で培ったノウハウで、唯一無二の抽出技術です。
テクニック一つ一つに対しても、「何故そのようなことをするのか?」「このやり方はダメ」の裏付けまでお話します。
真柄珈琲の仲間として、お店の開業準備や開業後もサポートいたします。 - アフターフォローの事例
- ・開業後の定期的な抽出チェック
・開業までの継続的な抽出練習
・物件探し
・メニュー提案
・プロフィール写真、店内写真撮影相談
・名刺、ショップカード作成相談
・集客ノウハウ
・SNS活用の方法
・店舗運用相談
・イベント出店などのサポート
・真柄珈琲への雇用
など。
※1回の受講時間は約2時間程度です。
※講座のスケジュールはお客様のご都合に合わせて都度調整します。早ければ1ヶ月ほどで習得も可能です。
※全8回の内容をベースに、お客様の学びたい内容にアレンジをすることも出来ます。お気軽にご相談ください。
※出張開催も可能、ご希望の場所をお知らせください。(別途交通費を頂戴します)
※一部のアフターフォローは、当店の提携パートナー様にて行うもの(別途料金)がありますので、気になる点があれば事前にご相談ください。
売上5倍アップも可能に!?
店舗様向けハンドドリップ改善集中講座【全1回or全3回】
55,000円~
当店のノウハウで、実際にお店の売上が上がったというお声を続々いただき、最大5倍もアップしたお店もあります。
そこで、既存店舗様向けに今の環境でもっと美味しいコーヒーをお客様に提供するにはどうすればいいのか?
問題点を洗い出し、改善ポイントを中心に実践向け抽出練習を行います。
場合によってはオペレーションや品質管理など、抽出以外の部分についてもお伝えします。
- 内容
- ●1回目
現状のクオリティを確認します。
提供するスタッフ全員のコーヒーをテイスティングし、問題点を洗い出します。
改善ポイントを重点に、時間の許す限り抽出練習を行います。
抽出のたびにフィードバックを必ず行います。
●2回目&3回目(全3回コースのみ)
日を改めて経過観察を行います。
抽出が改善されているか、品質が落ちていないかなどをチェックし、抽出の確認を店舗様で行います。 - こんな店舗様にオススメ!
- ・美味しいコーヒーをお客様に提供したいお店
・コーヒー卸会社に教わった淹れ方に不満のあるお店
・売上をアップさせたいお店
・リピーターを増やしたいお店
・コーヒーで差別化を図りたいお店
・スタッフ研修に活用したいお店 - 他店との違い
- 10年以上コーヒー教室をしてきた経験から、即効性のある内容であることは間違いありません。
「たかがコーヒー1杯で」と思う店舗様はご利用いただかなくてOK。
本当に「もっと美味しく!」「お客様に喜んでもらいたい!」と本気で願い店舗様のみ承ります。
※料金は税込価格です。
※受講時間は2時間~が目安です。お時間があればより長く伝授いたします。(特に1回目はしっかりお時間を取っていただくことをオススメします。)
※店舗で行いますので、料金の他に往復交通費をいただきます。